2023/11/26 10:04
ルーツepisode 03この写真は何度となく使っている木工旋盤で初めて作ったスタンド刃物を入れる緊張感と怖さでありえない程の汗をかきながら半日くらいかけて作ったモノ。この時はまだお店もやっていたり頼まれて...
2023/11/23 19:12
ルーツepisode 02地元の兵庫県丹波篠山市に2013年夏に帰りギャラリー、工房、美容室を父と母にも手伝ってもらいながら作った。お店をやる傍ら内装を頼まれたり什器を頼まれたり、リフォームだったり篠山は土、日...
2023/11/22 10:52
ルーツepisode 01写真は2011年1月初めて鬼子母神手作り市に出店した時寒かったな〜2005年兵庫から千葉に移住し東京で什器制作などの仕事をしていた6年目?くらいからかな?少し気持ちに余裕ができるようになった...
2023/11/21 15:31
- racines -今展は器やカトラリーではなく空間を演出するための木工作品を中心に展示いたします。わたしの原点、作り手としての第2章の始まりのような展。お時間ございましたらぜひ。北山栄太個展...
2023/10/22 12:49
久々のブログです。夏から一気に秋の気配を感じます。皆さまいかがお過ごしでしょうか。季節の変わり目体調崩されませぬように!さて、今年度末から年明けくらいまでの予定を少し。まずは12月東京と神奈川来年1月...
2023/04/25 11:07
いよいよ29日からとなります。お時間ございましたらぜひ足をお運び下さいませ。29、30日は在廊しております。よろしくお願いします。Eita Kitayama ExhibitionSat.29 Apr.2023-新緑にそよぐ風に初夏の香りを感じ...
2021/07/28 10:02
FOOD FOR THOUGHT 第3回「子どもの器展」に参加させて頂きます。娘に送る今と未来に。を想い制作しました。小さい器からみんなでシェアして食べるということを学ぶ大皿など、シンプルですが長く長く使い易い器を...
2021/07/08 23:10
8月のことモダニスアンドカンパニーが今回、パークハイアット京都にて催事を開催する運びとなりました。素材を第一に考え表現する作り手として話題を集めるパティシエール駒瀨奈美子氏が手掛 けるアシェットデセ...
2021/06/24 08:33
「 Simple is best 」うつわ萬器北千住店さんにて石田誠さんとの二人展となります。2021,7,3-1410:00-19:00会期中無休(最終日16時まで)今回はカトラリーメインとなります。器はほんの少しだけ。石田さんの磁器と...
2021/06/09 20:49
料理家、谷尻直子氏の2作目の書籍出版を記念したフェアが代官山 蔦屋書店3号館 1階 料理フロアにて開催されます。そして、わたしの器も書籍に参加させて頂いております。また17日から始まるフェアに少しではあり...
2021/04/11 09:37
GINZA SIX 6Fにあります銀座蔦屋書店さんにて開催されるフェア素材を愉しむ新生活 : 木に参加させて頂きます。期間は4月12日から6月3日までとなります。お時間ございましたらぜひ。素材の特徴を生かして作られた...
2021/04/09 14:00
仙台市にあります紫山のごはん会分室にて14日から個展を開催させて頂きます。お時間ございましたらぜひ!以下リポストします。eita kitayama exhibition【北山栄太展のお知らせ】日時 : 2021年5月14日(金)〜...
2021/01/12 23:00
こんな時だからこそ、少しでも笑顔になっていただけますように。FOOD FOR THOUGHT上原店で開催される、第一回「初春 輪花展」に参加させて頂きます。以下FOOD FOR THOUGHTさんよりFOOD FOR THOUGHT上原店で開催さ...
2020/12/15 17:29
来年の7月に作品展を開催予定の木工作家の北山栄太さん12月は新作を中心にお披露目会の形で展示会を開催いたします。【開催日】会期:12月19日(土) 20日(日) 21日(月)※三日間とも各時間、事前お申込の...
2020/11/01 11:03
木ベラ、ワークショップのお知らせ11月のスケジュールです。5、6、9、11、22、23日以外であれば今のところWS可能です。時間は9:00-12:00または13:00-16:00となります。価格はお一人¥5,000(税込)一度のWSで3人まで...